Raspberry Pi で arduino IDE を動かしてみる

QR1934

QR1934

Raspberry Pi に arduino IDE をインストールして、Raspberru Pi 上でコンパイルしたスケッチを arduino に転送して実行してみた。

 

 

インストール

arduino 関連のパッケージを apt-get でインストールする。

$ sudo apt-get install arduino arduino-core aruino-mk

arduino IDE 起動

$ arduino

問題なくインストールできれいれば以下のように arduino IDE が起動する。

arduino IDE 起動

arduino IDE 起動

 

スケッチのコンパイルと転送

ここでは arduino IDE に入っているスケッチのオンボードのLチカのサンプルを実行する。

まずは、Raspberry Pi に arduino をUSBで接続して、マイコンボードの種類とシリアルポートを指定する。

arduino IDE: マイコンボードの選択

arduino IDE: マイコンボードの選択

arduino IDE: シリアルポートの選択

arduino IDE: シリアルポートの選択

arduino IDE に入っているスケッチのオンボードのLチカのサンプルを開く。

arduino IDE: Lチカのサンプルスケッチ

arduino IDE: Lチカのサンプルスケッチ

スケッチのコンパイルと転送には10秒ほど時間がかかる。

転送が完了すると、arduino のオンボードのLEDが点灯する。

arduino IDE: Raspberry Pi + arduino

arduino IDE: Raspberry Pi + arduino