「T君のノート」のサポートページ (QR476)

QR476

QR476

ここは、USP MAGAZINE 2013 Spring(2013年3月21日発売)の特集記事「UNIXネイティブの電子工作塾」中の「T君のノート」のサポートページです。このサイトは、USPマガジンを発行するUSP研究所のサイトではなく、掲載記事の著者のWEBサイトです。

 

 

USP MAGAZINE 2013 Spring → 特集:UNIXネイティブの電子工作塾 (Gadget Colloquia for UNIX Natives)

「T君のノート」のサポートページ

  • 初版公開日:2013年3月21日
  • 前回更新日:2013年3月31日
  • 次回更新予定日:2013年4月3日
  • 現状:公開中

掲載紙上の「T君のノート」本文の構成

  1. Raspberry Pi とは
  2. 購入からログインまで
  3. さまざまなログイン携帯
  4. 開発環境構築
  5. ネットワーク環境の活用
  6. 感想

 パスワードをご存知の方向けの先行情報提供ページ → こちら

以下のリンクを用意しました。寄稿本文とほぼ同じ情報をHTML形式にしてみました。

Raspberry Pi のインストール〜各種ログインまで (QR780) 

Raspberry Pi で Hello World (ソフトウェア/ハードウェア) (QR784)

 

 掲載紙上の「T君のノート」本文中で参照しているリンク

  • QR476 「T君のノート」のサポートページ(このページ)
  • QR478 Raspberry Pi の詳細仕様
  • QR480 最新の購入方法
  • QR482 Raspberry Pi 以外に必要なもの
  • QR484 電源、ケーブル、ケースなどの話
  • QR486 Raspberry Pi と HDMI
  • QR741 キーボードとマウスの詳細
  • QR490 Rasbian の最新バージョンについて
  • QR488 SDカードに書き込む方法
  • QR749 ログイン時のセキュリティについて
  • QR597 起動 と shutdown の詳細について
  • QR494 ネットワークの設定とトラブルシューティング
  • QR496 apt-get とソフトウエアパッケージ管理
  • QR498 日本語環境の設定(補足)
  • QR500 SSHアクセスの詳細
  • QR504 VNCアクセスの詳細
  • QR510 シリアルコンソールアクセスの詳細
  • QR512 その他のおすすめパッケージ
  • QR514 ソフトウェア技術者のHello World
  • QR516 GPIOをシェルスクリプトで制御する
  • QR416 Lチカとモールス信号通信
  • QR520 ネットワーク環境の改善
  • QR522 おすすめ参考書籍&サイト

Last update: 4/1/2013 by hohno